ゴアとアークテリクスの特別な関係
世界最高のアウターウェアを生み出す
アークテリクスとゴアテックスは、アークテリクスがウェアを作り始めた1998年当初から特別な関係にあります。「まだジャケットどころか衣類さえ作ったことのなかった」アークテリクスの相談にゴアが応じ、最初の「アルファSVジャケット」を開発して以来、両者は新素材の開発からデザイン、実現したい理想像を実現してきました。製品をもっと丈夫に、もっと軽く、もっと高いパフォーマンスを実現するために、アークテリクスとゴアは世界最高のアウターウェア開発に挑戦しています。

INTERVIEW
アークテリクスで働く人に聞いてみました。アークテリクスって何ですか?
WHO WE ARE, WHAT IS ARC’TERYX?

アークテリクス は業界トップに君臨するブランド
価値と理想像を共有し、最高峰求めるユーザーへ
スコット・リー さん
SCOTT REES
W.L.ゴア社 グローバルストラテジックアカウントマネージャー
Global Strategic Account Manager, W.L. Gore

アークテリクスとゴアテックスの特別な関係とは。
アークテリクスの創業以来、私たちゴアは彼らと製品の製造方法やブランド戦略を共有してきました。その背景には私たちがアウトドア市場に出ている素材の中で一番優れた素材を提供する会社であることと、アークテリクスが業界でも他に類をみない水準で物作りに取り組む姿勢があります。ゴアはアークテリクスと戦略を共有してもらうことで、拡大し続けるアウトドア市場の需要にどのように対応するかを学ばせてもらっています。両社の関係はとても深く、その関係があるからこそお互いの可能性を引き出し、最高の製品を生み出すことに繋がっています。
新技術パックライトプラスの特徴と革新性とは。
新しいパックライトプラスラミネートの特徴はアークテリクスが従来使用している従来のゴアテックス パックライトの機能はそのままに、使用中の快適性を向上したという点にあります。パックライトは2層のエマージェンシーシェル用の素材です。メンブレン自体は防水機能があるのですが、実際に雨に打たれると生地が直接肌に張り付き、冷気を感じたり、肌心地が良くないというという難点もありました。
そこでゴアはラミネートの裏地(バッカー)の改良を行い、不快感を緩和し生地の耐久性を向上させました。生産をする過程では”バッカー”としての新しいコーティングに挑戦しています。これは顕微鏡で見るとバッカー上に小さな突起が見えます。この構造がバッカーが肌に張り付くことを軽減し、生地から伝わる冷気や着心の悪さを改善することへと繋がりました。製品が濡れると起こる接触冷却を軽減し、生地が肌にまとわり付く感覚もなくなりました。
パックライトプラスはパックライトの改良版であり、アークテリクスがこの生地を採用することがアウトドア産業で一般に認知されることをサポートしてくれています。
世界最高のアウターウェアを開発するために、
ゴアテックスとアークテリクスが共有する価値と目標とは。
私たちゴアは常に市場の期待に答えられるよう最高の製品を提供することを約束しています。それはアウトドア市場だけでなく、私たちが医療業界で扱っている弁やステントの開発、またスペースシャトルで使用しているワイヤー部品のコーティングでも同様です。
一方、アークテリクスは最高品質の耐久性を必要とし、過酷な状況で製品を使用するコアマウンテンユーザーのために最高のデザインを約束しています。両社の目標がよく似ているからこそ、協力して最高のアウタージャケット生み出すことはとても理にかなっていますし、ユーザーが必要とする極限の期待と環境に対応することが可能となります。
最高のパフォーマンスを実現するために、
両社は素材から製品まで共通したツールでテストを繰り返します。
アークテリクスはゴアと並行して新しい製品や新しいアイデアをテストした際に、私たちとは全く違った着眼点で話をします。その視点は、新製品に対する要求を理解するだけではなく、市場にいる最高峰のユーザーの需要を理解するものであり、私達が最高峰の製品を生み出すためのヒントになります。
おそらくアークテリクスにとっても、私たちの存在は同じくらいの価値があるでしょう。彼らはゴアの助言があるからこそ専門的な衣服のデザイン(*1)や、プロダクションそしてフィールドテスト(*2)を物作りに存分に活かして、市場に影響を与える製品を作り出すことができます。
アークテリクスの自社工場が彼らの本社に近いことで、試作品が出来上がった際に同じ製品テストを行ったり、すぐに山へ登って1~2週間のテストをすることが可能です。そうすることでアークテリクスは他社よりも早く製品テストを実施し、私たちにいち早くテスト結果を知らせることができます。この早さこそが、両社にとって上質の製品を他社より早く開発するためのカギとなります。
アークテリクスが私達と同じテストツールを持っていることで、私たちが新しい製品を作り出すために何を目的とし、何を目指しているのかが理解してもらえます。
*1(アークテリクスはバンクーバーにArc Oneと呼ばれる自社工場で製造やフィットに対する理解を深めています。)
*2(バンクーバーに本社があるアークテリクスは世界でも有数の過酷な山脈の近くに本社を構え、その山々でゴアテックス製品のテストをします。)
スコットさんにとって「アークテリクス」とは何ですか?
正直に言うと、これ以上ない良いお客様です(笑)。それは、特に彼らの考えている価値や理念、そしてディテールにコミットするという姿勢が、私たちゴアテックスブランドが目指しているところと合致するからです。
アークテリクスはアウトドア業界のピラミッドでトップに君臨するブランドです。私たちが協力することでその地位は維持・発展し、アークテリクスが頂点にいるからこそ私たちに大きな利益を与えてくれます。他のブランドはアークテリクスを目指し、製品の真似をしたり、技術を盗もうとしています。
アークテリクスの製品は時代を感じさせず、10年前に買った製品であっても今着用しても気分を高揚させてくれます。アップルやアウディのように時代を感じさせない、確立されたブランドとしての価値をアークテリクスは彼ら自身のデザインによって作り上げています。